夏フェスの持ち物をくわしく解説♡【必需品リスト編】その2
夏フェスの持ち物解説【必需品リスト編】後半戦スタート!
前半戦をまだ読んでない方は
こちらからどうぞ♪
⇒ 夏フェスの持ち物をくわしく解説♡【必需品リスト編】その1
夏フェスこれだけは持ってこ!~必需品編~くわしく解説♪ 後半戦
あくまで管理人nekoのフェス必需品なので、
解説を読んでみて
場所や環境によって
いる・いらないはご自由に判断してくださいね♪
なにか質問があれば、お問い合わせから
ご連絡いただいてもOKですよー(・ω<)
□ 雨具
野外フェスでは基本的に危ないので傘は禁止です。
なので天候が変わりやすい郊外型の野外フェスには
小さく収納できる雨合羽かポンチョを!
女子の場合は
小さくたためるタイプのポンチョが断然おすすめ♡
ズボンタイプは脱ぎ着するのがちょっと大変&恥ずかしいし、
ワンピだとそもそも履けない・・(´・ω・`)。
その点ポンチョタイプは、どんな格好でもOKですし
リュックを背負ったまま
上からかぶることもできて楽チン!しかも見た目もカワイイ♪
※ちなみに100均などの
使い捨てのものは
すぐに汗で内部が蒸れて、暑い&汗でびしょびしょになるので
フェスにはオススメしません(体験談)/ww
□ 帽子
http://www.ca4la.com/news/archives/2014/06/ca4la-2014.html
日焼け防止と暑さ対策に
帽子はマストアイテム!
おしゃれを楽しむか実用的にするか
悩みどころですが
ハットや麦わら帽子などはめちゃカワイイ反面
雨が降るとアウトなので
山や森などの天気が変わりやすいところなら
防水加工の帽子にするほうがベストです(*^_^*)
開催場所によって
おしゃれ度と実用度を変えていくといいですよ!
□ 保険書コピー
そこまで必要ないでしょーと思うかもなんですが
やっぱりたくさんの人が集まったり、
普段と違う環境にいると、
万が一の病気やケガって結構あるものなんです(´・ω・`)
本物の保険証は落とすと大変なので
家に置いといて
コピーをお守り代わりに
荷物の底にしのばせておきましょう!
□ 日焼け止め
□ 虫除け
夏フェスは基本的にめっちゃ暑いので
日焼け対策はしすぎてもしすぎることはありません(´゚д゚`)
メイクは落ちるの覚悟で薄めにして
日焼け止めを何度も塗り直すほうがいいです。
がっつりメイク直しをするのは日が暮れてからにしましょう!
また山や川、海が近いフェスは虫も避けられません。
スプレーをふっておくのもいいですし
腕につけるだけのおしゃれな虫除けリングや
ペタっと張るだけの虫除けシールもあるので
ファッションと一緒に楽しんじゃうのもいいですね♪
□ ポケットティッシュ
□ ウェットティッシュ
この2つを持ち物リストに載せること自体
管理人の女子力の低さが伺えます・・笑
モテる大人女子なら
普段から持ってるアイテムかも(*^_^*)
フェスの簡易トイレや
食事をとるときなど
とにかく野外は汚れやすいので絶対に役立ちます!
100均などのあえて枚数の薄いものにして
ムダに重くならないようにするのがコツ!
□ サングラス
これもファッションアイテムなんですが
夏フェスの日差しとほこりを
なめちゃいけません!
サングラスがあるとないとでは大違い!!
みんなで派手なサングラスをするのも
夏フェスのいい思い出になりますよ♪
□ 薄手のパーカーやウィンドブレーカーなどの長袖(日焼け防止と寒さ対策に)
□ 着替え
http://matome.naver.jp/odai/2133774326333466101
日除け対策と寒さ対策でとして
1枚長袖は持ってって損はないアイテム!
ウインドブレーカーなど、できるだけ薄手のもののほうが
荷物にならなくてすみます。
シャツなどを腰に巻いておくのもいいですね♪
色はやっぱ派手なのがフェス気分もアガります(・ω<)
できれば汗や雨で濡れたときなど用に
Tシャツなどの着替えをかばんに押し込んでおきましょう!
□ ゴミ袋
なんでわざわざ?とお思いでしょうが
ゴミ袋はかなりの万能選手なんです!
レジャーシート代わりや
突然の雨のとき荷物やイスを守ってくれたり
濡れた服をかばんに入れるときなど
様々な場面で役立ちます!
ちょっと大きめのもの1枚を小さく折りたたんで
かばんのポッケにしのばせておきましょう☆彡
□ 小さい懐中電灯(キーホルダータイプがおすすめ)
野外フェスの夜は思ってる以上に暗いです!
しかも人混みもすごいので
足を踏み外したり、
水たまりにつっこんだりと思わぬケガの原因にも(´゚д゚`)
帰り道の足元だけ照らせれば充分なので
ミニサイズのキーホルダータイプや、
カラビナがついてる懐中電灯をかばんにぶら下げておくと
安心ですよー♪
カラーがかわいいものだとコーディネイトも楽しめますね!
夏フェス持ち物 解説まとめ
いかがでしたか?
夏フェスといってもほんとに規模や会場、
場所によってさまざまなので
服装や持ち物もそれに合わせて
自分のマイ・ベストを作っていけると
ますますフェスを楽しめますよ♪
今年の夏フェス
めいっぱい楽しんじゃってくださいねー(・ω<)
もし本日の記事が役にたった♪と思ったら
下にあるSNSボタンをぽちっと押して
シェアしていただけると
きっと明日も頑張れます(*^_^*)
参考になった!という記事があればシェアいただけると、更新の励みになって嬉しいです(^o^)