夏野外フェス 財布等の持ち物おすすめ解説!必需品チェックリスト付!
さぁー!夏フェスのシーズンですね。
最近は各地でいろんなフェスが開催され
音楽にそんなにくわしくなくても
友達とレジャー感覚でフェスに行けちゃう時代になりましたね♪
今年はじめて夏フェス参加でワクワクしてる方も
いらっしゃるのではないでしょうか(^O^)?
本サイトでは、夏フェスに関する記事をいくつか書いています。
今回は夏フェスでこれは持っていったほうがいい!という持ち物のチェックリストを紹介するとともに、夏フェス持ち物リストの中から、さらに詳細に「これがいいですよー^^」という商品を紹介していきます!
この記事のもくじ
夏フェスでこれだけは!必須の持ち物チェックリスト
引用:http://jeepstyle.jp/fujirock14-fashion-snap
野外の夏フェスでの持ち物は
いかに荷物を厳選して
会場内をさくさく歩きまわることができるかがポイント!
心配であれもこれもとつめこむと
重くて体力が奪われますww
逆に、大丈夫でしょーと
油断してると思わぬ天候の変化などで
エライことになっちゃうのも夏フェスあるある・・(´・ω・`)
最低限の備えは用意しておくのがオトナ女子ですぞ♪
□ チケット
□ 財布(小さめのものに入れかえて!カードなどは最低限)
□ 携帯電話
□ タオル
□ 保険書コピー
□ リュックサック
□ ウエストポーチやポシェットなど
□ ポケットティッシュ
□ ウェットティッシュ
□ 雨具(傘は基本禁止です)
□ 日焼け止め
□ 虫除け
□ 帽子
□ サングラス
□ 薄手のパーカーやウィンドブレーカーなどの長袖
□ 着替え
□ 携帯電話の充電池
□ ゴミ袋
□ 小さい懐中電灯(キーホルダータイプがおすすめ)
夏フェスで便利なお役立ち&お楽しみアイテム(準必須アイテム)
引用:http://www.ozmall.co.jp/ol/trend/20130709item/
同じ野外のフェスでも
設備や日帰りor泊まりなどで、
持ち物は変わってきますが
昼夜の気温の変化や
天候、体調管理には周りに迷惑をかけないためにも
できれば備えておきたいもの!
またフェスならではの思い出作りも楽しめるよう
盛り上がりグッズも準備しておくとさらに楽しめますヨ♪
□ 大判のストール(日除けに最適!夜の寒さ対策にも)
□ ジップロック数枚
□ 小型折りたたみ椅子
□ コンタクト用品の予備
□ 汗拭きシート
□ 冷えピタシート
□ 目薬
□ サンダルやビーサン(靴が濡れたり休みたいとき用)
□ 簡単な救急セット(絆創膏や下痢止め湿布など)
□ 生理用品(予定が近いなら絶対)
□ お菓子(塩飴など。チョコは溶けるのでNG)
□ ぴかぴか光る腕輪やアクセ、サングラスなど(夜のお楽しみ♥懐中電灯代わりにも)
□ 防水スプレー(事前に持ち物に振っておけば持って行かなくてもOK)
次に、具体的にどんなのを持っていけばいいかこういうタイプのものがオススメ!などを紹介していきます。
夏フェスの持ち物 アイテム別解説♪
フェスでは本来なるべく荷物は少なければ少ないほど
より開放的に楽しめちゃうものなんですが
やっぱり最低限の備えはしたいもの!
なので、できるだけ
1つ1つのボリュームは極力おさえめにしていくのがポイントです☆彡
□ 夏フェスのチケット
これを忘れたらその時点ですべてが終了です(´゚д゚`)。
なにがなんでもいちばん最初に確認しましょう!
□ 夏フェス用の財布
フェス会場ではカード払いは出来ないので、
現金をそこそこ用意してきましょう。
アーティストのグッズなどを買う予定なら
ちょっと多めに。
できれば財布を2つにわけて、
万が一落としたときのリスクを減らすのがオススメ。
クレジットカードも無くてOK。心配なら1枚で充分です。
財布自体もいつも使うものではなくて、
濡れても平気なできるだけ小さく薄いものに入れ替えて!
画像の財布は
管理人ねねこが愛用してるものなので
一応ご紹介しておきますが
特にデザインにこだわりがなければ
意外と100均とかにもあります(^_^)
□ 携帯電話・スマホ
もはや忘れはしないと思いますが、
思い出作りにも携帯・スマホは欠かせません☆彡
会場は広いので友達とはぐれたとき
唯一の連絡手段にもなるので充電は満タンで持って行きましょう!
スマホは水濡れに弱いので
雨や汗で濡れても大丈夫なように
ジップロックに入れていくか、
専用の防水ケースがあると安心ですよー(*^_^*)
最近は防水ケースもかなりおしゃれで驚き♥
□ 携帯電話の充電池
とくにスマホユーザーの場合
写真を大量にとってSNSにアップしたり、
会場で友達と連絡をとりあったり
いつもよりもかなり電池を消費しがち(+_+)
できれば充電切れは避けたいもの!
携帯できるサイズと重さの
充電池を一緒に持っておくと安心です!
最新のは歯ブラシみたいなのや、りんご型など
一見充電器に見えないカワイイものもたくさんあるんですよ♪
□ タオル
http://ameblo.jp/kondo-natsuko/entry-11581112581.html
汗や手を拭いたり、日除けにしたり
ときにはブンブン振り回したりと♪
フェス気分をアゲるにもタオルは必須アイテムですね!
ファッションアイテムの一部でもあるので
趣味全開のお気に入りタオルを最低2枚は持って行きましょう(^O^)
あらかじめ1枚もっていって
会場で好きなアーティストのを買い足すというのもアリ☆彡
(ただし、新しいタオルは吸水性に欠けるのが難点・・)
あと意外とフェス会場は、砂ぼこりがすごかったりするので
マスク代わりにもなりますー!
□ リュックサック
都会の屋内中心のフェスならコンパクトでおしゃれな
斜めがけバッグなどでもいいんですが
持ち物多めの郊外型野外フェスだと
やはり両手が空くリュックがいちばん!
あんまり大きいリュックにパンパンに荷物をつめると
ほかのお客さんに迷惑かけたり、
ライブ中に上に乗ってこられる?!こともあるのでそこそこの大きさで(*^_^*)。
なるべく軽くて小さめの
濡れてもすぐ乾く素材のものを
選ぶのがポイント!
山登り用などアウトドアブランドのものが
やはり疲れにくさと機能性は抜群にいいです。
しかも最近は山ガールのおかげか
デザインもおしゃれなのがほんと増えましたね☆彡
□ ウエストポーチやポシェットなど
出し入れが楽なリュックがあれば
絶対に必要じゃないんですが
小銭やスマホ、目薬などすぐ取り出したいものを
入れておくのに超便利です。
今はやりの細めでおしゃれなホールドチューブというポーチは特にフェス向きでおすすめです(^o^)
流行りのホールドチューブはこちら>>>
逆に
荷物を極力コンパクトにして
大き目のウエストポーチや
ヒップバッグのみで、リュックは無しでもOK!
そこまで行けば立派なフェス上級者です(・∀・)
□ 雨具
野外フェスでは基本的に危ないので傘は禁止です。
なので天候が変わりやすい郊外型の野外フェスには
小さく収納できる雨合羽かポンチョを!
女子の場合は
小さくたためるタイプのポンチョが断然おすすめ♡
ズボンタイプは脱ぎ着するのがちょっと大変&恥ずかしいし、
ワンピだとそもそも履けない・・(´・ω・`)。
その点ポンチョタイプは、どんな格好でもOKですし
リュックを背負ったまま
上からかぶることもできて楽チン!しかも見た目もカワイイ♪
※ちなみに100均などの
使い捨てのものは
すぐに汗で内部が蒸れて、暑い&汗でびしょびしょになるので
フェスにはオススメしません(体験談)/ww
□ 帽子
http://www.ca4la.com/news/archives/2014/06/ca4la-2014.html
日焼け防止と暑さ対策に
帽子はマストアイテム!
おしゃれを楽しむか実用的にするか
悩みどころですが
ハットや麦わら帽子などはめちゃカワイイ反面
雨が降るとアウトなので
山や森などの天気が変わりやすいところなら
防水加工の帽子にするほうがベストです(*^_^*)
開催場所によって
おしゃれ度と実用度を変えていくといいですよ!
□ 保険書コピー
そこまで必要ないでしょーと思うかもなんですが
やっぱりたくさんの人が集まったり、
普段と違う環境にいると、
万が一の病気やケガって結構あるものなんです(´・ω・`)
本物の保険証は落とすと大変なので
家に置いといて
コピーをお守り代わりに
荷物の底にしのばせておきましょう!
□ 日焼け止め・虫除け
夏フェスは基本的にめっちゃ暑いので
日焼け対策はしすぎてもしすぎることはありません(´゚д゚`)
メイクは落ちるの覚悟で薄めにして
日焼け止めを何度も塗り直すほうがいいです。
がっつりメイク直しをするのは日が暮れてからにしましょう!
また山や川、海が近いフェスは虫も避けられません。
スプレーをふっておくのもいいですし
腕につけるだけのおしゃれな虫除けリングや
ペタっと張るだけの虫除けシールもあるので
ファッションと一緒に楽しんじゃうのもいいですね♪
□ ポケットティッシュ・ウェットティッシュ
この2つを持ち物リストに載せること自体
管理人の女子力の低さが伺えます・・笑
モテる大人女子なら
普段から持ってるアイテムかも(*^_^*)
フェスの簡易トイレや
食事をとるときなど
とにかく野外は汚れやすいので絶対に役立ちます!
100均などのあえて枚数の薄いものにして
ムダに重くならないようにするのがコツ!
□ サングラス
これもファッションアイテムなんですが
夏フェスの日差しとほこりを
なめちゃいけません!
サングラスがあるとないとでは大違い!!
みんなで派手なサングラスをするのも
夏フェスのいい思い出になりますよ♪
□ 薄手のパーカーやウィンドブレーカー+着替え
http://matome.naver.jp/odai/2133774326333466101
日除け対策と寒さ対策でとして
1枚長袖は持ってって損はないアイテム!
ウインドブレーカーなど、できるだけ薄手のもののほうが
荷物にならなくてすみます。
シャツなどを腰に巻いておくのもいいですね♪
色はやっぱ派手なのがフェス気分もアガります(・ω<)
できれば汗や雨で濡れたときなど用に
Tシャツなどの着替えをかばんに押し込んでおきましょう!
□ ゴミ袋
なんでわざわざ?とお思いでしょうが
ゴミ袋はかなりの万能選手なんです!
レジャーシート代わりや
突然の雨のとき荷物やイスを守ってくれたり
濡れた服をかばんに入れるときなど
様々な場面で役立ちます!
ちょっと大きめのもの1枚を小さく折りたたんで
かばんのポッケにしのばせておきましょう☆彡
□ 小さい懐中電灯
野外フェスの夜は思ってる以上に暗いです!
しかも人混みもすごいので
足を踏み外したり、
水たまりにつっこんだりと思わぬケガの原因にも(´゚д゚`)
帰り道の足元だけ照らせれば充分なので
ミニサイズのキーホルダータイプや、
カラビナがついてる懐中電灯をかばんにぶら下げておくと
安心ですよー♪
カラーがかわいいものだとコーディネイトも楽しめますね!
夏フェス持ち物 解説まとめ
いかがでしたか?
夏フェスといってもほんとに規模や会場、
場所によってさまざまなので
服装や持ち物もそれに合わせて
自分のマイ・ベストを作っていけると
ますますフェスを楽しめますよ♪
今年の夏フェス
めいっぱい楽しんじゃってくださいねー(・ω<)
【関連記事】
参考になった!という記事があればシェアいただけると、更新の励みになって嬉しいです(^o^)